logo

うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25

 

丸亀製麺は2025年11月21日(金)、創業25年を迎えます。

創業25周年の感謝の気持ちを込めて、「うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25」を実施いたします。もっと多くのお客さまに丸亀製麺の手づくり・できたてのうどんを楽しんでほしい。もっちもちの『丸亀うどーなつ』を楽しんでほしい。そんな想いから、打ち立てのうどんをお届けにあがる企画や、手づくりでうどんを粉から作るうどん教室の実施など、5つのコースをご用意いたしました。

募集は2回に分けて実施をし、合計25組様をご招待いたします。特別な体験を通してニコニコになっていただければと思いますので、皆さまのご応募お待ちしております。

 

【応募期間】

①2025年4月1日(火)12:00~4月21日(月)23:59迄

②2025年夏頃を予定

※予告なく応募期間を変更する可能性がございます。

 

【応募方法】

以下フォームより、希望するコースと必要事項を明記の上、ご応募ください。

 

【応募資格】

・年齢制限問わず、お一人様から団体様まで、どなたでもご応募いただけます。

・未成年の方は保護者の同意の上、ご応募ください。

・本キャンペーンのうち、当社が指定するコースは、未成年者の応募があった場合は、保護者の同伴を必須とさせていただきます。

・応募者は複数のコースに応募することが可能です。

 

【コースの概要(各コース5組ずつご招待予定)】

・丸コース:

みんなで輪になり、打ち立てうどんを食べよう!

「丸亀製麺の店舗が近くにないから、キッチンカーで届けに来てほしい!」「丸亀製麺のうどんを、友達とお腹いっぱい食べてみたい」など、どんな想いでも構いません。

丸亀製麺の「打ち立て・できたてのうどん」を皆さまにお届けします。

 

・亀コース:

丸亀製麺のルーツを学ぼう!ツアーへご招待 ※合計5組(10名様)

丸亀製麺1号店の「加古川店」や丸亀市讃岐広島にある麺職人の研修施設「心の本店」など、丸亀製麺の25周年を語るうえで外せない、丸亀製麺の歴史やルーツを学べるスポットを巡るツアーにご招待いたします。

ツアーの詳細は、後日ご当選者にお知らせいたします。

 

・製コース:

あなただけの特別な一杯を作ろう!

みなさんだけの特別な一杯を作って味わえる特別な企画!

「自分で育てた野菜を薬味にして、自分だけのうどんをつくってみんなで食べたい!」「地元の名産品を使って、おいしい天ぷらうどんを作ってほしい」など、特別なうどんをお届けします。

 

・麺コース:

手づくり体験教室でうどんづくりを学ぼう!

あなたの街で、出張手づくり体験教室を開催します。

ご家族、おともだち、職場のみなさん…うどんづくりにご興味のある方なら、どなたでもご応募いただけます。麺職人がしっかりとサポートして教室は実施します。

ぜひ粉からつくる打ち立てのうどんを楽しみましょう!

 

・ニコニココース:

あなただけの丸亀うどーなつでニコニコになろう!

複数の特別なトッピングやソースをご用意します!あなただけのオリジナル丸亀うどーなつをご自由に楽しんでいただけるコース。

うどん生まれの新食感、もっちもちのうどーなつを食べて、笑顔になりましょう!

 

【当選者へのご連絡】

当選されたお客さまへは、4月中旬以降、順次事務局よりお申込み時にご記入いただいたメールアドレス/電話番号へご連絡させていただきます。

 

【実施期間】

2025年6月1日(日)~2025年11月30日(日)まで

※実施日は、当選されたお客さまとご相談の上、決定させていただきます。

 

【当選組数:25組(各コース5組)】※亀コースのみ1組2名様までとさせていただきます。

 

【問い合わせ先:info@marugame-campaign.jp

 

【その他】

・ご応募は、日本国内在住の方に限ります。

・応募規約の詳細は応募フォームよりご確認ください。

・当社含む株式会社トリドールホールディングスの子会社及び関連会社の従業員およびそのご家族の応募はできません。

・各コースにおける集合場所までの往復交通費等は、当選者様ご自身でご負担いただきます。亀コースについても、ツアー内容にかかわる費用は無償となりますが、集合場所までの交通費、解散場所からの交通費は当選者様ご自身でご負担いただきます。

*
漢字フルネームでご記入ください
*
*
半角数字でご記入ください
*
いずれかにチェックをお願いいたします。
*
(ハイフンなしでご記入ください)
*
*
*

マンション・アパート等にお住まいの場合、必ずご記入ください
*
(ハイフンなしでご記入ください)
*
*
*
*
*
*
*
*

うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25 応募規約

 

1.本キャンペーンについて

うどんキャラバン隊が行く!うどんニコニコ体験25(以下「本キャンペーン」といいます)は、株式会社トリドールホールディングスおよび株式会社丸亀製麺(以下総称して「当社」といいます)が行います。応募を希望する方(以下応募した方を「応募者」といいます)は、本キャンペーンの内容及び応募規約(以下「本応募規約」といいます)をよくお読みの上、同意いただく必要があります。


2.応募方法について

・本応募規約をよくお読みの上、同意いただける場合は、応募用フォームから必要事項を入力の上、ご応募ください。

・応募期間は①2025年4月1日(火)12:00~4月21日(月)23:59又は②2025年夏頃とし、いずれかの期間中に選考通過した候補者(以下「候補者」といいます)には、本キャンペーン事務局(以下「事務局」といいます)より「6.選考について」に従い、電話またはメールにて選考通過のご連絡をします。②の応募期間につきましては、弊社公式Xアカウントや、25周年特設Webサイトにてお知らせ予定です。


3.応募資格について

・本キャンペーンは日本国内にお住まいの方に限り、どなたでも応募できます。

・年齢性別は問いませんが、18歳未満の方は保護者の許可をもらってください。なお、未成年の方がご応募された場合は、保護者等の法定代理人の同意を得た上でご応募されたものとみなしますが、のちに法定代理人の同意がなかったことが判明した場合は、その時点で応募を取り消させていただきます。

・本キャンペーンのうち、当社が指定するコースは、未成年者の応募があった場合は、保護者の同伴を必須とさせていただきます。

・当社含む株式会社トリドールホールディングスの子会社及び関連会社の従業員およびそのご家族の応募はできません。

・候補者の方に対し、事務局からご連絡させていただき日程や条件の確認をさせていただきます。本イベント各コースの開催(以下総称して「本イベント」といいます)の予定が合わない場合は、選考通過は無効とさせていただく場合がございます。

・応募者は複数のコースに応募することが可能です。


4.応募における注意事項

・本キャンペーンへのご応募およびご参加をすることについて、第三者の承諾等が必要となる場合は、応募者の責任において、本キャンペーンと本応募規約の内容を十分に説明し、その承諾等を得た上で応募ください。

・本キャンペーンへの応募送信中の事故、データの破損・喪失について、当社および事務局は一切責任を負いません。

・本キャンペーンに参加することで、第三者からクレーム等が生じた場合には、応募者ご自身の責任でそのクレーム等を処理・解決するものとし、当社は一切責任を負担しません。そのクレーム等により当社に損害等が生じた場合には、応募者にその損害等を賠償していただきます。

・本キャンペーンに参加することで知り得た当社の非公開情報につきましては、秘密保持義務を負っていただきます。


5.本イベントの掲載と提出物の利用について

・本イベントにおいて候補者が当社に提出した提出物(個人情報が含まれるものを除く。

以下「提出物」といいます)は、候補者に返却いたしません。また、提出いただいた提出物の内容に関して、修正、変更、削除のご要望はお受けできません。

・提出物は、当社または当社の指定する第三者が運営するSNS、動画サイト・Webサイト・TV等様々なメディアで利用させていただく場合がございます。この場合であっても、候補者には、報酬または権利等は一切発生いたしません。また、候補者は、当社または当社の指定する第三者に対して、提出物に関する著作者人格権を行使しないものとします。・本イベントの様子については、当社又は当社の指定する第三者の広報宣伝・プロモーションの目的で、無償で地域及び期間の制限なく、テレビCM(海外での放映を含む)のほか、新聞、雑誌、インターネット(SNSを含む)、DVDなどの映像媒体、カタログなどの各種印刷物・イベント展示など、多目的に使用することがあります。また報道機関でも使用される場合があります。

・候補者は、提出物が著作権、商標権等の知的財産権、肖像権、プライバシー権等の第三者の権利を侵害するか、侵害するおそれのあるものでないことを保証するものとします。また、提出物が、差別的な内容、第三者の名誉または信用を毀損する内容、公序良俗に反する内容、法令に違反する内容、政治活動・選挙活動・宗教活動を目的とする内容を含むか、またはそのおそれがあるものではないことを保証するものとします。

・提出物に関わる知的財産権は、候補者に帰属するものとしますが、候補者は当社に対し当該権利を無償で期間の定めなく独占的に利用する権利を許諾するものとします。


6.選考について

・厳正なる審査の上、候補者には事務局からご連絡を入れさせていただきます。本キャンペーンにご応募いただいてから1週間から最大1か月以内の期間の間に、応募時に登録いただいたメールアドレスまたは電話番号宛てにメールまたはお電話でお知らせいたします。

・事務局からの連絡から48時間以内にご返信を頂けない場合は、選考通過された権利を取り消しとさせていただく場合がございます。

・候補者が辞退した場合には、別の応募者を候補者へ変更いたします。選考通過された権利は第三者へ譲渡できません。また当該権利について換金、賞品との交換はできません。

・以下の場合は、選考通過を無効とさせていただきますので、ご注意ください。なお、選考通過結果や審査に関する個別のお問合せには、お答えいたしかねます。また、選考通過者以外の方に対するご連絡はいたしませんので予めご了承ください。

  • 応募メールアドレスにメッセージが送れない場合
  • 電話番号が繋がらない場合
  • メッセージの受信拒否設定をしていて、選考通過連絡ができない場合
  • 選考通過のメッセージを受信後、当社所定の期間内にお返事がない場合
  • 選考通過者が真実かつ正確なデータを入力していない場合
  • 選考通過者から提供された情報が不十分であったことによって連絡が取れない場合
  • 当社または第三者に不利益または損害を与える行為を行うなど、候補者として不適切であると当社が判断した場合
  • 当社が、本キャンペーンの趣旨に沿わないと判断した場合
  • その他、本応募規約に違反した場合


7.本イベントの参加について

・本イベントへの参加に関しては、候補者と事務局で協議の上、実施日程を決定させていただきます。条件によっては、実施ができない場合がございます。

・地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本イベントの実施が困難となった際、当社の判断にて実施を中止する場合がございます。

・その他、当社が本キャンペーンの実施を困難と判断した場合、実施を中止する場合がございます。

・本イベント参加に際しての交通費は当社が別途指定した場合を除き、候補者の負担となります。

・本イベント実施の模様は録画・記録をさせていただきます。候補者の肖像等が写真や動画などに映り込む可能性がありますが、当該写真や動画については関連サイト、及び、各種メディアにてご紹介させていただく可能性がございます。

・本イベントにおいては、当社又は事務局の指示に従っていただきます。本イベントに際して、他の方の迷惑になる行為をされた場合にはご参加を中止させていただく場合がありますので予めご了承ください。また、本イベントにおいて当社又は事務局の指示に従えない場合又は候補者に公序良俗に反する行為があった場合、候補者の参加が当社又は事務局が本イベントの実施に支障が生じると判断した場合もご参加を中止させていただく場合があります。

・当社の事前の承諾なく本イベントの写真および動画の撮影又は音声の録音等はご遠慮ください。

・本イベントを実施する当社指定の集合場所がある場合、当該場所までの往復交通費等は当選者の負担となります。

・本イベントにおいて、当社指定のコースについては、バスでの移動を予定しております。また、渋滞その他の事由により当該コースの終了時刻、集合場所への到着時間が予定通りとならない可能性がありますことを、予めご了承ください。なお、終了時刻が遅くなった場合であっても、候補者は当社に対して、帰宅までに発生する追加交通費を含む一切の費用等の請求を行わないものとします。

・バスでの移動を予定するコースに参加の際には、同行する添乗員や当社の案内等の指示に従っていただきます。

本キャンペーンは、X、Instagramが後援、支持、または運営するものではありません。X、Instagramが応募者または本キャンペーン参加者に関与することはありません。


8.料金について

本キャンペーンご応募の際にかかる通信料などは応募者のご負担とさせていただきます。なお、ネットワークの混雑や障害などにより本キャンペーンサイトに接続しにくい場合がございます。応募プロセス途中での通信不具合/セッション切れなどについては、一切責任を負いかねますので、安定した通信環境でのご応募をお勧めいたします。


9.反社会勢力に関する表明・保障

応募者は、暴力団、暴力団関係企業・団体その他反社会的勢力(以下「反社会的勢力」といいます)に属さないこと、ならびに応募者が反社会的勢力の構成員、またはその関係者ではないことを表明の上、これを当社に保証するものとします。


10.損害等の責任について

当社は、本キャンペーン及び本イベントに関連して何らかの理由により応募者又は候補者に発生した損害等について一切の責任を負いません。ただし、当社の故意又は重過失による損害についてはこの限りではありません。

また、リンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。

本キャンペーンサイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、本キャンペーンサイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、当社は何ら責任を負うものではありません。


11.無断転載の禁止について

本キャンペーンサイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報及び本イベントにおける同情報を無断転載することを禁止します。


12.本キャンペーンの変更・中断・終了等

当社は、事前に通知することなく、本キャンペーンの内容を変更し、または本キャンペーンの全部または一部の提供を中断・終了することがあります。当社は、本キャンペーンの変更・中断・終了により、応募者および候補者に生じた一切の損害、損失、その他の費用の賠償または補償をする義務を負いません。


13.規約の変更

当社は、必要に応じて、応募者の利益に適合するときや、本応募規約及び関連規定の目的に反せず、かつ、変更内容が合理的なものであるときには、応募者に個別に通知することなく、本応募規約及び関連規定の変更をできるものとします。

本応募規約または関連規定の変更の効力は、本キャンペーンサイト上での公開をもって生じるものとします。新たに策定された関連規定または改定後の本応募規約もしくは関連規定が本キャンペーンサイト上に掲載された後に、応募者はこれらの本応募規約または関連規定についてご同意いただいたものとみなします。


14.個人情報について

お預かりした個人情報は、本キャンペーンの当選の通知、商品・謝礼の提供、本イベントの企画・運営に関する諸対応に利用させていただきます。また、当該個人情報は当社及び当社が指定する第三者にて適切に管理し、法令などにより開示を求められた場合を除き、お客様の同意無しに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。また、応募写真や登録いただいた個人情報は本キャンペーン運営期間終了後遅滞なく、適切に廃棄するように努めます(データの返却は行っておりません)。

本キャンペーン応募者の個人情報は、トリドールホールディングスのプライバシーポリシーに基づき取り扱うものとします。

https://www.toridoll.com/privacy.php


15.紛争解決

本キャンペーンへの応募又は参加に関して、当社と応募者又は候補者との間で何等かの紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


16.お問い合わせ

本キャンペーンの応募状況、抽選方法、当選結果、ならびに店舗に対するご質問、ご意見およびご要望についてのお問い合わせは、「info@marugame-campaign.jp」までお願いします。

丸亀製麺公式X アカウントへのリプライ、およびDMでのお問い合わせについては、誠に恐れ入りますがお受けできませんのであらかじめご了承ください。